新入荷 再入荷

インドネシア バティック 生地布 ①番 カレンダー 2025の人気アイテム

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 3120円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :20972874174
中古 :20972874174-1
メーカー インドネシア 発売日 2025/01/27 20:40 定価 4000円
カテゴリ

インドネシア バティック 生地布 ①番 カレンダー 2025の人気アイテム

インドネシア バティック 生地布インドネシア伝統布の専門店、「バティック・クリス」のバティクです。①サイズ 縦115cm×横314cm みどり色 4,813円 ※②サイズ 縦115cm×横305cm もも色 4,813円③サイズ 縦110cm×横280cm 赤色 4,813円「ティダ アパアパ(Tidak apaapa)」のインドネシアなので各長さは「約・およそ」です。ちなみに、ティダ アパアパは南国特有の好い加減さ、「どうっていうことない・心配ないさ~」の意味さて、この生地は“ポプリン”織かな?さらさらしていて、手触り最高!インドネシア ソロにあるバティク クリスで血迷って購入した。「血迷った」とは…、遠く離れた日本で子どもの育児をしている「妻」が洋裁好きだったな~と一瞬思い出して購入してしまった。でも、使ってくれなかった。「ドレス、ブラウスに素敵かもしれない。生地は薄いけど、透けていないし…」とは、言ってくれた。(嬉し涙です。)ソロはジャワ島中部にある古都。正式名称は「スラカルタ」と云う。私にとっては戦中/戦後流行した歌「ブンガワン・ソロ(ソロの流れ・川)」の町です。ソロ川はジャワ本島で一番長い川。ソロは、首都ジャカルタと全然違う時間が流れている町でした。ポプリン織とは…細い絹みたいな、手触りの柔らかな平織物。高級シャツや高級ブラウスなどに使われることが多く、もともとはシルク(絹)とウール(毛)の交織織物だった。本品は、織地が密で独特の光沢感がありつつ、さらに風合いがあり、軽くて着心地に優れた生地です。さらさらしているので洗濯したままです。アイロンの必要はありませんでした。だから、綿ではないと思います。洗濯前に付いていた「ラベル」は、写真のようなものでした。「洋裁をする方」、「美術系の方」、「物作りの発想が豊かな方」に使い方を考えてもらいたいです。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です