新入荷 再入荷

『漢簡 第3巻 居延漢簡⑶』赤井清美 前漢・後漢 木簡 篆書 古隷 八分隷 カレンダー 2025の人気アイテム

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 1950円 (税込)
数量

『漢簡 第3巻 居延漢簡⑶』赤井清美 前漢・後漢 木簡 篆書 古隷 八分隷 カレンダー 2025の人気アイテム

『漢簡 第3巻 居延漢簡⑶』書道資料集成 第1期 編者:赤井清美 発行:東京堂出版 155頁 昭和51年 布装表紙 ビニールカバー 箱付 定価6,000円昭和50年代初頭に発行された書道資料集成 漢簡 全12巻のうちの『第3巻 居延漢簡⑶』です。居延漢簡は中国の内モンゴル自治区エジン旗の居延烽燧遺跡から発見された前漢・後漢代の木簡で、歴史資料として貴重なだけでなく、書蹟としても珍重されています。漢簡全12巻のうち居延漢簡は8巻を占めますが、篆書から隷書へと書体が変化する時代に書かれた居延漢簡には、純粋な篆書からはじまって、隷書になりかけた初期の隷書である「古隷」、完全な波磔を持つ隷書=八分隷まで、この時代考え得る移行期の書体が全て使用されており、書道史上も大きな価値があります。また対匈奴戦の前線基地の居延に駐屯する武官の記録が大半で、その素朴な書風も好まれています。■状態■箱にヤケ・小さい凹みがあります。布装表紙下角に小さいキバミがあります。本文は綺麗な美本です。(写真を参照願います)古本です。ご理解の上ご検討願います。■サイズ■箱ベース縦38.5×横27×厚3cm(68.5) 1952g宅急便、リユーズ品簡易包装での発送です。#本 #書 #書道 #漢簡 #居延漢簡 #書道資料集成 #赤井清美 #東京堂出版 #居延烽燧遺跡 #前漢 #後漢 #木簡 #歴史資料 #書蹟 #篆書 #隷書 #古隷 #波磔 #八分隷 #書道史 #匈奴

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です